制約の内側からスペースを広げる(nida’s newsletter- no.91-より)

*こちらの記事は 2018.10.19配信の,nida’s newsletter~ living in the moment ~- no.91-より抜粋して引用したものを以下に掲載しています。


わたしたちの人生にはさまざまな「制約」があります。

時間,お金,人間関係,仕事,身体…

それによってなかなか思い通りにいかない「制約」。

これがなかったら楽なのに!…でも避けては通れない「制約」。


では,今のあなたにとって大きな「制約」は何ですか?



…わたしたちは,自分に課せられた「制約」をなかなか好ましいものとは受け取れませんね。


「制約」と聞くと,わたしには,いつも思い出す人がいます。

その昔,まだテレビを見ていた頃,NHKの『プロフェッショナル』で取り上げられていた,建築家の隈研吾さん。


隈さんは,予算や敷地などの「制約」を逆手にとって独創的な建築を生み出し続けています。

印象的だったのは,茂木健一郎さんからの「制約がなかったらどうしますか?」という問いに

「制約がなかったら制約を探しに行くな」

と答えておられたこと。

 *番組の内容は→こちらをどうぞ


「制約」に囲まれた中にはスペースがあります。

隈さんは,その内側のスペースを広げて行って,そして,最終的にはそのスペースが「制約」を超えて行ってしまうのだと思います。

その時,「制約」はもはや「制約」ではありません。


わたしたちの人生において次から次へと出てくる「制約」もまた同じなのではないでしょうか?


「制約」の内側からスペースを広げて行くと,いつの間にか「制約」は問題ではなくなり,

そもそも「制約」なんて最初からなかったことに気がつくようなものではないか,と。


目を閉じて,あなたにとっての今の「制約」を思い出してみてください。

そうしたら,どんな感覚がやって来ますか?


では,その中で,自分の胸の中心から,呼吸とともにスペースが広がって行くことをイメージしたら?


「制約」の内側からスペースを広げたら…感覚はどのように変化しますか?


ヨガは,わたしたちが本当は「一切の制約のない自由」そのものであることを伝えています。

そう,わたしたちが「制約」と感じているだけで,本当は,最初からそんなものはないのですよ,と。


「制約」の内側からスペースを広げて行って,そもそもそれが存在していないことを思い出すために

今日もヨガのpracticeを続けましょう。

======================
こちらの記事は毎週金曜配信のnida’s newsletter ~ living in the moment ~より一部抜粋です。
記事全文はnidaのnewsletterのみで掲載されています。
毎週のクラステーマ全文やWS・キャンペーンの先行/限定情報が満載のnewsletterの登録は→こちらから(購読は無料です!)
======================