2025 アンドレア来日ツアー感想②「アンドレア先生の存在、眼差し、言動からうけとる説得力みたいなものは、瞑想はやさしい道なのだと感じさせてくれます」

3/25 蓼科プログラムへの感想

「ゆかりさん、こんばんはー!

あれからすでに1週間…すっかり日常に戻りながらも、あの日体験した感覚が忘れることなく蘇ってくるのを不思議な気持ちで日々過ごしております。

八ヶ岳が大好き!
Instagramで見かけた「やまのいきあめのこえ」さんに行ってみたい!
そのインスタに写っていたゆかりさんに会ってみたい!
瞑想ってまったく初めてだけど、いろんな想いが重なって思い切って参加しました。

なんとも穏やかな、懐かしいような空気感の中、プログラムが流れていくにつれ急に涙が止まらなくなり…
私どうしたっ!?このまま泣き崩れそうな勢いやん!!とあたふたしつつもなんの涙なんだろう…と。
今までなんとなく感じてきた生きづらさや、彷徨ってる感覚が自分のハートを見つけることで「あっ!ここにあるやん!私の帰る源!」って気付けた涙だったのかもしれません。
アンドレアさん、ゆかりさんの声、波動に委ねることが出来て、ぎゅっと縛られてきた何かが心身ともにスルスルーっと解けていくようでした。
言葉にするのは難しいのですが、なんだか深い深い宇宙空間で好きなように遊ばせてもらったような感覚です♡

今回の体験を大切な家族、友人にも伝えたい!一緒に味わって欲しい!
みんな自分が帰れる源さえ知っていればきっと優しい世界が広がる!
そんな気持ちでいっぱいになりました!

帰り際にアンドレアさんが私の頭をポンポンとしてくださいました。
なんだか両親に頭を撫でられたようで嬉しくてまた泣いてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
たくさん涙を流させてもらってありがとうございます!スッキリしました 笑

初めての瞑想体験の先生がアンドレアさんとゆかりさんで本当に良かったです!
ありがとうございました!
このご縁を紡いで頂き心より感謝致します♡」



3/25 蓼科プログラムへの感想

「yukariさんの行き届いたサポート、進行があっての素晴らしいイベントだったと、重ねてこの機会に感謝いたします。
以下にボーニィ氏の蓼科イベントへのフィードバックを記しました。

Dear Mr. Boni

What a lovely event it was in Tateshina! I am so grateful for this sweet and knowledgeable opportunity. Thank you for coming to Nagano.
It was really the one of a kind experience we need this time of world…

The deeper the sorrow you experience, the happier you appreciate the life you have. You mentioned so softly.
This was and is the reality I have been contemplating. When I wish for the great happiness to people, do I also wish them to have deep cut to their heart that they cannot sometimes rise again easily.
Having so much horror spreading around the world, I wonder wishing great love and care to people, nature, and earth is something we always need to carefully consider and observe the situation. 

Again, thank you for your thoughtful event.
We have beautiful snow this morning here in Nagano.
Hope you are feeling better the rest of your journey in Japan.
And hoping our path cross sometime soon.

Sending you and Yukari warm hugs and love.



3/22-23 2日間イマージョンへの感想

「アンドレアさん、ゆかりさん、こんにちは。

すっかり遅くなってしまいましたが、先日は、素敵な場をありがとうございました。
とても素敵な時間を過ごすことができました。

参加の動機の一番は、瞑想を深めたいというより、(ゆかりさんも言っているように)会うだけで人を優しさで包み込む、好きにならずにいられない、アンドレアさんのような深い慈愛に満ちた人のエネルギーを感じたい、そのエネルギーを少しでも真似できたらいいな、という思いでした。
アンドレアさんにまた会いたい、でした。

長い間、瞑想をやりたい、というよりは、しなければいけないものと(でも続かない)なっていました。
心が静かに穏やかになる時間もあります。
ただ今回、瞑想が楽しいとはじめて思えたのです。
それは、今回、明確に自分の瞑想する意図を意識することができたからではないかとも思います。
またアンドレアさんが教えてくれた〜を瞑想前に行うことで、繋がりが感じやすくなり、安定感が増して、瞑想がやりやすくなっています。
あと、自分の瞑想を行う時の癖として、深めようとすると、思考が出てきたり、眠気が出てくる瞬間が分かりました。
これは大きな発見だと思います。

この2日間は、とても穏やかで優しく、本当に楽しい時間でした。
一緒に学び、過ごす仲間がいること(増えたこと)、とても大きかったように思います。
瞑想をヨガ哲学から理論的に学び、実践していくための方法も学び、実際の瞑想も深みを帯びてくることを体感できる、こういった時間を過ごせる場は、本当に貴重だと思います。
よく見返すと、昨年と同じことをメモっているところはあったのですが、新しい内容に感じてしまうくらいでした。
何度受けても気づきがあります。

座っての瞑想だけでなく、どんな瞬間でも瞑想的に過ごすことは可能だと思うのです。
食事や、横になっているときでも。
そんな時も、体の感覚を研ぎ澄ませる感じでいいのか、動作を伴う時は、何か+αされていることはあるのか、を聞いてみたかったな、と思いました。

自分のジャーナルを読み返し、日々プラクティスを続け、少し進歩して、アンドレアさんの瞑想クラスをまた受けたいと思っています。
自分の瞑想における成長も感じて、次なる深みに進むためにも、今後も来日を熱望しています。

本当にありがとうございました。」



3/22-23 2日間イマージョン & 3/25 蓼科プログラムへの感想
 
「いつもありがとうございます。

相変わらずフィードバックに時間のかかった私ですが、今の時点で自分の中に落ちた部分を聞いてください。
 
東京は相変らず私にとって居心地の悪いところではあったのですが、アンドレアさんの緩やかな瞑想への誘導に触れ、ゆかりさんやnidaで知り合った皆さんと共に過ごすうちに変わってきました。
居心地の良い長居できる姿勢で、自身の隅々に呼吸を届けていくうちにエネルギーに満たされて、今ここにいる自分を感じることが出来れば、その場所はどこでもよいのだと。 
それと、同じ体験をしそれをシェアできる仲間がいるという幸福感はとても大事という事も。 

アンドレアさんの人柄なのか、ひとに寄り添う様な瞑想への誘導が、ゆかりさんのいつもの力強いガイドとはまた違い、何か染み入るような感じがしました。
また是非お会いしたいです!」



3/22-23 2日間イマージョンへの感想

「まずはじめに、アンドレア先生が今年も日本にきてくださり、愛あふれるすばらしいティーチングをしてくださったこと、イベント開催にあたってのゆかりさんのお気持ちやご尽力に、あらためて感謝をお伝えしたいです。
あたたかいお心遣いをありがとうございました。
そして、ぜひぜひまた日本にいらしてくださいー!ともお伝えしたいです

/瞑想イマージョンの感想/

わたしは昨年はじめて瞑想イマージョンに参加して、今年は再受講での参加です。昨年も今年も、瞑想イマージョンはほんとうにパワフルでインパクトの大きい体験でしたが、その大きなインパクトの基盤には、やさしさ・やわらかさ・あたたかさ、があって、じんわりと温泉につかるような安心感の中でクラスに参加できました。

瞑想に向かうための準備や土台/基盤の部分を、理論的な説明や実践の中でやさしく学び深めていける内容と、ゆかりさんのわかりやすい通訳&サポートもすばらしく、英語が苦手(中学英語もままならないレベル)で、体力に自信がない、体が超硬いわたしでも、問題なく参加できるのがありがたいです。

クラスの内容はもちろんですが、アンドレア先生にお目にかかること自体が瞑想を深めるための大きな学びになっています!
アンドレア先生の存在、眼差し、言動からうけとる説得力みたいなものは、瞑想はやさしい道なのだと感じさせてくれます。
生徒ひとりひとりに対して、あたたかく誠実に向き合っておられる姿がほんとうに印象的でした。

今回のイマージョンでは、
・瞑想中に起こる感情や、マインドの癖について理解が深まったこと
・ハートのあたりにある温かくてやさしい領域に触れたこと
など、うれしい収穫がいくつかありましたが、
もっとも大きかったことは、アンドレア先生に「恐れなくても大丈夫」だと言っていただいたことだと思います。

たくさんのギフトをいただきありがとうございます◎
またお目にかかれるのを楽しみにしています!

次回は、リトリートも体験してみたいです。」



3/22-23 2日間イマージョンへの感想

「先週は、アンドレア先生の瞑想イマージョンに参加させて頂きありがとうございました。

1週間経ち、アンドレア先生にご指導頂いたことによって瞑想の経験に明らかな質的変化が出てきています。
瞑想のプラクティスをするときも、そうでないときも、それを感じています。
多分まだ言語化できていませんが、あぁ、瞑想とはこういうことなのか、という気づきが紅葉のように日々深まり、自分の意識がその音から離れても細く静かに奏で続けらるタンプーラの音色のように瞑想が続いている感じがしています。

特に、今までアーサナや座る瞑想でどちらというと受動性優位で経験してきた「感覚の引き入れ」を能動的に意識していくプロセスが瞑想の質に大きな変化をもたらしてくれるように感じています。
座る姿勢も、呼吸も、感覚の引き入れも、能動的な体験から受動的な経験に自然にスライドしていく繊細が過程で瞑想が深まるような気がしました。

今日からのリトリートも楽しみにしています!」