3つのmala① Karma mala

わたしの師匠Emilyが,
4/8-9の初来日ワークショップでテーマに取り上げてくれたのは
 
 
「3つのmala」
 
 
Emilyが教えてくれたヨガ哲学における概念,
malaというのは「塵」。
 
 
目の前に,鏡があるとして。

鏡がきれいなら,そのままの姿が映りますよね。

でも,鏡にたくさん塵がついていると?

その鏡には,真の姿は映らないわけです。
 
 
malaとはつまり,このように,わたしたちが自身の本来の姿を観ることができない,その原因となっている「塵」のことです。
 
 
 
malaには3つあると言われます。

1, Karma mala

2. Anava mala

3. Mayiya mala
 
 
 
今回はこのうちの1つめ,

Karma malaについてお話ししますね。
 
 
Karmaとは「行為」のことです。

つまり,Karma malaとは,行為についての「塵」です。

「自分が行為者である」と考えていること。

これこそまさにKarma malaの結果です。

逆に言えば,Karma malaが取り除かれた状態での行為においては,「行為者は自分ではない」のです。

「本当の行為者」が誰かを知っていて,自分はその媒介として行為する,という状態です。
 
 
少しずつでもKarma malaを取り去られて行くことで,
「わたしのmissionとは何か」もみえて来る。
 
 
Karma malaを取り除きながら進んで行ったその先で,

真実を映し出す鏡を覗き込んだときに,

そこに映る真実のわたしの姿と出会うために。